【ドラゴンボール】フリーザの兄クウラは原作に登場しない?各形態をまとめました!

2023年9月2日

クウラ」とはドラゴンボールの映画に登場するフリーザの兄です。原作には登場しないが、映画では2作連続でボスとして登場し、ゲームでもいくつかの作品で活躍しています。この記事では、クウラの映画での活躍や強さ、声優などを紹介します。

【ドラゴンボール】クウラはフリーザの兄であり、原作には登場しないキャラクター?

「クウラ」とは、フリーザの兄であり、ドラゴンボールの映画に初めて登場したキャラクターです。

https://twitter.com/yuka12201220/status/1622940777117790213

ブロリー以外では唯一、複数回出演しており、非常に人気があります。ここでは、クウラについて簡単に紹介していきます。

クウラの紹介

「クウラ」はフリーザの兄弟で、フリーザと同じく変身能力を持っていました。ドラゴンボール作品では、彼は惑星の占領や破壊などの悪事を行っていました。「クウラ」は映画『とびっきりの最強対最強』や『激突!100億パワーの戦士たち』に登場し、敵のボスとして悟空たちに大きな苦戦を与えました。フリーザは惑星ベジータを破壊する際、彼と彼の存在に気づいていましたが、フリーザはそれを見逃しました。また、クウラ機構戦隊も彼の部下として登場しています。

クウラは原作には出てこない?

クウラは、映画で初めて登場したオリジナルキャラクターです。彼はドラゴンボールの原作である漫画には登場しませんが、『GT』や一部のドラゴンボールのゲームには登場しています。

クウラはフリーザの兄。

クウラはフリーザの兄ですが、二人が共に登場するアニメ作品は少ないです。しかし、ゲームのIFストーリーでは二人の関係が明らかになりました。二人は仲が悪く、フリーザはクウラがいないときは呼び捨てにしています。さらに、お互いに宇宙最強を自認し、時には兄弟対決にまで発展することもあります。

クウラの性格について

クウラは、フリーザと同様に冷酷で残忍ですが、異なる点は甘さがなく、不利な状況に遭遇するとすぐに星を滅ぼそうとすること、敵を勧誘せずに全力で叩き潰そうとすることです。また、死体を見るまで警戒心を持ち続け、相手の姿を見失った場合でも追い打ちをかけ続けるなど、常に油断しません。

ドラゴンボールについての概要

『ドラゴンボール』は、週刊少年ジャンプで連載されていた作品で、鳥山明さんによって生み出されました。この作品は世界中で非常に人気があります。原作は全519話で、42巻の単行本が発売されています。連載終了後も人気が衰えず、逆に週刊少年ジャンプの売上が減少してしまうほど大ヒットとなりました。ドラゴンボールはカードやゲーム、アニメ、映画など、さまざまなメディアで展開されており、どのメディアでも高い売上を記録しています。

ドラゴンボールのあらすじ

「孫悟空」は、尻尾が生えている少年です。彼は祖父と一緒に山奥の家に住んでいました。祖父が亡くなってからも、彼はその家で暮らし続けていました。ある日、彼の前にブルマという少女が現れます。彼女は、願いを叶えてくれるというドラゴンボールを7つ集めています。悟空の祖父が持っていた玉も、そのドラゴンボールの1つだったのです。悟空はブルマのドラゴンボール探しを手伝うことになり、長い冒険が始まりました。

関連記事

【ドラゴンボール】クウラの変身形態とパワー

クウラはフリーザと同じように変身型の宇宙人で、変身することで大幅に強さが変わります。以下ではクウラの各形態での戦闘力や強さ、そして作中で使用した技を紹介します。

クウラの戦闘力と強さについて

クウラの戦闘力は具体的な数で表されていません。しかし、映画『ドラゴンボールZ』でナメック星から帰還した孫悟空との戦闘シーンでは、最終形態のクウラに対して悟空のかめはめ波や界王拳が効果を持たなかったことが描かれています。クウラは超サイヤ人の悟空には及ばないものの、物語の描写からはクウラがフリーザよりも強いことが示唆されています。

クウラの必殺技はありますか?

クウラが使用した技には、いくつか名前のついたものがあります。例えば、「破壊光線」という技は、目から光線を放つもので、一部のゲームでは「ダークネスアイビーム」とも呼ばれています。また、フリーザも使っていた「デスビーム」は、指からビームを放つ技です。悟空を戦闘不能に追い込んだ連続攻撃は、「デスチェイサー」と呼ばれており、かめはめ波中の悟空に拳打を打ち込む技は「シャドウチェイサー」として知られています。最後には悟空に押し返されてしまいましたが、「スーパーノヴァ」は星を破壊する力を持ちながら、非常にタメが少ない優れた技とされています。

クウラの変身形態について

クウラはフリーザよりも多くの変身形態を持っています。普段は第4形態になっているため、1〜3形態は見ることができません。この記事では、第4と第5形態、そして映画で登場した「メタルクウラ」の容姿と強さについて解説します。

通常形態である変身形態①第4形態

https://twitter.com/repe_labo/status/1562349829946482688

フリーザとは異なり、クウラは普段第4形態で過ごしています。彼はフリーザよりも背がやや高く、紫色を基調とした逆配色です。この形態でも、彼の戦闘力はナメック星帰りの悟空に致命的なダメージを与えるほど高いです。

変身形態の5番目、最終形態の変身形態②

https://twitter.com/ichibanKUJI/status/1442791261576962054

第5形態になると、悟空よりも身長が高くなり、上半身は筋肉隆々の体になり、口元は白い部分で覆われてマスクのようになります。口調も荒々しくなります。第5形態を見た者はいないため、クウラ自身のセリフから知ることができず、悟空はフリーザ以上の気を持っていると評価されています。さらに、ゲームでは、フリーザと同じ「ゴールデンクウラ」という変身に後に変身します。

変身形態③メタルクウラ

https://twitter.com/kinuzero/status/1696724177963913292

クウラは、悟空に敗北して死亡したと思われましたが、彼の頭部は生き残り、機械惑星ビッグゲテスターと融合して「メタルクウラ」として再生しました。メタルクウラの容姿は第4形態と同じですが、全身は機械の体になっています。彼の体は欠損してもすぐに増強されて再生しますが、連続で攻撃を受け続け、再生能力以上のダメージを受けると破壊されてしまいます。彼の戦闘力は超サイヤ人の悟空やベジータを上回り、二人が協力すれば彼を倒すことができるほどです。ゲームでは、「ゴールデンメタルクウラ」も登場しました。

こちらもおすすめです

【ドラゴンボール】クウラの活躍と登場シーン

【ドラゴンボール】のキャラクター、クウラの活躍や登場シーンについて紹介します。

原作ではクウラは一切登場せず、名前さえ出てきませんが、ゲームやアニメなど別のメディアでは登場します。映画以外でもクウラの活躍や登場シーンを紹介していきます。

映画「とびっきりの最強対最強」の登場シーン①

クウラが地球にやってきた理由は、フリーザを倒したサイヤ人を殺して一族の屈辱を晴らすためです。クウラと悟空の対決は最初は互角でしたが、クウラが第5形態に変身してからは悟空を圧倒しました。しかし、悟空が超サイヤ人になったことで形勢が逆転し、追い詰められたクウラはスーパーノヴァで星ごと悟空を破壊しようとしました。最後はぎりぎりで放った悟空のかめはめ波に宇宙まで押し返され、クウラは吹き飛ばされて太陽とかめはめ波の間で焼き尽くされました。

映画「激突!!100億パワーの戦士たち」のシーン

クウラは生き延び、ビッグゲテスターという機械の惑星でメタルクウラを生産しています。その後、新ナメック星への侵略が始まり、悟空達との戦闘が勃発しました。悟空とベジータはメタルクウラを倒すことに成功しましたが、その後数十体のメタルクウラに包囲され、最終的には二人は捕らえられてしまいます。クウラは二人のエネルギーを奪おうとしましたが、サイヤ人のエネルギーを制御することができず、悟空とベジータの猛反撃により最終的に死亡してしまいました。

「サイヤ人絶滅計画」のOVAシーン③

https://twitter.com/girigiri_zombie/status/1372207399738646528

『サイヤ人絶滅計画』はもともとファミコン用ゲームとして販売され、後にOVAとしてアニメ化されました。物語の中では、「ハッチヒャック」がサイヤ人への復讐のために蘇らせられます。クウラ以外にもフリーザ、そして映画に登場した「ターレス」と「スラッグ」も蘇り、このアニメではクウラとフリーザだけが共演している作品です。

ドラゴンボールGTの登場シーン④

ドラゴンボールGTの42話では、蘇った敵の中に一人、その姿を一瞬確認することができます。しかし、その後の登場はなく、おそらく地球にいるZ戦士の誰かに倒されたと考えられます。

関連記事も読んでみましょう

【ドラゴンボール】クウラの声優について

クウラの初登場した映画「とびっきりの最強対最強」は1991年に公開された。映画公開後もクウラはゲームで頻繁に登場し、30年以上経った2023年現在でも声優が交代していない。クウラ役を長い間務めている声優を紹介する。

「中尾隆聖」さんがクウラの声優を担当しています。

「中尾隆聖」さんは、クウラ役の声優としても知られています。また、フリーザの声も担当しています。彼は声をやや低くすることで、二人のキャラクターを区別して演じています。中尾隆聖さんの他の出演作品やプロフィールについても紹介します。

中尾隆聖の経歴

  • 氏名:竹尾智春
  • 出身地:東京都中央区日本橋
  • 生年月日:1951年2月5日
  • 血液型:A型
  • 身長:165cm
  • 体重:50kg
  • 所属事務所:81プロデュース

中尾隆聖さんは、声優だけでなく俳優や歌手としても活動しています。彼は仲間たちからは本名ではなく「トモちゃん」と呼ばれています。彼は悪役を演じることが多いですが、演技力の幅は広く、マスコットキャラクターも多く演じています。彼の声優としてのデビューは、1965年の『わが家はいっぱい』という海外ドラマの吹き替えでした。彼の趣味はスキー、乗馬、ダイビング、スケート、ギター、作曲です。

中尾隆聖さんの代表的な出演作品

中尾隆聖さんは、『それいけ!アンパンマン』の「バイキンマン」や、『ONEPIECE』の「シーザー・クラウン」、『BLEACH』の「シーザー・クラウン」など、多くの作品に出演しています。また、『ザ・ドラえもんズ』では「エル・マタドーラ」役、『ダイの大冒険』では「冥竜王ヴェルザー」役を演じています。

関連記事もおすすめ

【ドラゴンボール】クウラの評判と人気について

ドラゴンボールの映画で、クウラはブロリーに次いで人気のあるボスキャラクターです。クウラの活躍や演出などが人気の理由となっています。特に第5形態に変身した直後のシーンには多くのファンが魅了されました。

映画『とびっきりの最強対最強』では、細かい演出を通じてクウラの強さが表現されています。そのため、フリーザよりもクウラの方が強いと判断できます。しかし、演出に気づかなかった場合、悟空が超サイヤ人に変身することで状況が逆転し、クウラの強さが分かりにくいと感じる視聴者も少なからず存在しています。

メタルクウラは、ドラゴンボール作中で超サイヤ人の悟空とベジータが協力して倒せた厳しい戦闘力を持っています。悟空とベジータが苦労して倒した直後に、メタルクウラが次々と現れたことで、視聴者の多くも絶望感を味わいました。この戦いの絶望感は、多くのファンの心に長く残っています。

他にもおすすめの記事をご覧ください

【ドラゴンボール】フリーザの兄クウラは原作には登場していません

この記事ではフリーザの兄であるクウラについて紹介しました。ただし、クウラは原作に登場しませんし、映画でもフリーザとの絡みはありません。しかし、映画に登場するキャラクターの中でも人気が高く、フリーザとの共演作品もあります。二人の関係も解明されています。さらに、クウラはフリーザと同じ変身を達成し、ゴールデンクウラとなりました。今後もゲームなどでの活躍が期待されています。

関連記事もおすすめ